100件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-06-23 令和 4年文教常任委員会( 6月23日)

平田学校教育課参事児童生徒支援室長   スマートフォン等の持込みにつきましては、一昨年度までに校長会申合せ事項を決定し、許可制としておりまして、昨年度からは各学校保護者等から、事情があって持込み等の要望がありましたら、学校に申請をして、許可証を発行する等して許可をしております。  

大分市議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2号 9月 7日)

国レベル法規制がない中で、その空白を埋めてきたのが自治体条例ですが、地方自治研究機構によると、盛土の崩落を防ぐ規制条例を設けているのは21府県、372市町村を数え、大分県には3,000平方メートル以上の盛土許可制になる条例があります。一方で、条例のない自治体条例規制が緩やかな自治体に残土が持ち込まれやすい現状もあるのではと危惧いたします。  

津久見市議会 2020-12-08 令和 2年第 4回定例会(第2号12月 8日)

平成29年11月に「外国人技能実習の適正な実施及び技能実習生保護に関する法律」が施行され、改めて、技能実習の適正な実施技能実習生保護などの観点から、管理団体許可制技能実習計画認定制等が新たに導入されています。技能実習には、農業関係漁業関係、建設関係等様々な職種があり、津久見市においても食品製造や介護の現場で活躍されています。  

宇佐市議会 2020-12-08 2020年12月08日 令和2年第6回定例会(第2号) 本文

許可制ではありません。委託をしているのは、宇佐市のほかは、日田市と大分市の一部地域のみです。合併した十二市を比べてみると、合併前の旧市内と旧郡部で差があるのは、宇佐市と中津市と佐伯市の三市のみです。あとの九市は、合併前か合併に合わせて料金体系を統一しているのです。  

国東市議会 2019-12-11 12月11日-03号

市民病院は、そういった独自で、そういったことを、許可制だと思うんですが、そういったことを考えてはいないのか、お尋ねしたいと思います。 ○議長野田忠治君) 市民病院事務長。 ◎市民病院事務長古庄伸一君) お答えいたします。 まず、この送迎につきましては、多くの病院がそういうことに課題を持っているということは事実でございます。 

中津市議会 2019-06-19 06月19日-04号

平成30年6月に卸売市場法改正をされまして、国は許可制から認定制への移行や取引ルールを緩和することによりまして、民間活力導入を拡大し、卸売市場活性化を図ろうとしています。このような情勢がある中、中津市場民間事業者である中津魚市株式会社が運営していたことから、今後においても、民間の会社が運営することが最良と考えています。以上です。 ○議長山影智一)  本田議員

中津市議会 2018-06-12 06月12日-02号

また、土砂災害防止法では特別警戒区域に指定されると、県による特定開発行為に対する許可制や建物などの移転の勧告、建築物構造規制が行われます。また、国、県、市による支援措置等を受けることが可能となっています。そこで、支援措置の内容についてお伺いしたいと思います。 ○議長藤野英司)  建設部長。 ◎建設部長林克也)  支援措置につきましてお答えいたします。 

別府市議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第5号 3月17日)

これも当然許可制なのですけれども、それについても掘れる範囲等も決まっていると思います。ただ深度も、深さも、これまで100メートルであったものが、いきなり二、三百掘れるかというと、そういうふうにはなっていないみたいです。同等の深さというふうになっているので、そこら辺は心配ないかなというふうに思います。  やっぱりそこなのですね。新規掘削が一番やはり市民にとっては気になるところかなと思います。

杵築市議会 2016-09-07 09月07日-03号

また、地区内において増改築新築工事や土地の区割の変更時には現行の届け出制度から許可制ということになります。 以上です。 ○議長河野正治君) 阿部議員。 ◆10番(阿部長夫君) そうしますと、重伝建指定地区の中の伝統的建造物群についてはあたるときに補助金が出るということですか。そのほかの一般の家屋については補助金はどうなんですか。 ○議長河野正治君) 河野文化スポーツ振興課長

大分市議会 2015-01-26 平成27年総合交通対策特別委員会( 1月26日)

タクシーについては許可制にしていますが、バスについてはそういう規定もなく無料なのかという気がします。同じ公共交通という捉え方をされているのであれば、両方同じような取り扱いをすべきだと思います。そういった考えを含め、今後検討していただくよう要望しておきます。  もう一点、駅ビルとの関係について聞きます。この22街区に接して駅ビルができますが、22街区の出入り口通路駅ビル側にあるのですか。